小さい財布 小さいふ クアトロガッツ









ちゃんと地球に還る革
クアトロガッツがメインで使用しているのは最高峰の品質のヌメ革である栃木レザーです。栃木レザーはヌメ革を専門とするタンナーで使うほどにエイジングを味わうことができ、堅牢で長くご愛用いただける革です。

化学物質を一切使わずに、環境への負荷の少ないミモザをはじめとする100%植物性のタンニンで鞣されているため、自然分解され土に還る素材です。

さらに栃木レザー社では革をつくるときに出る排水を、薬品を使わずにバクテリアや微生物で中和させて浄化して川に帰しています。また汚泥は土壌改良剤としてリサイクルしゴルフ場の芝生の育成、東北の復興に使用されています。

メインの栃木レザーに加え、イタリアのVOLPI社、YANKEE社も同じく植物性のタンニンで鞣されたヌメ革です。YANKKEE社も工場から排出されるのはほぼ100%浄化された水のみで、製品は有毒物質をほとんど含まないことを保証しています。



エイジングする革としない革の違い
エイジングする革としない革の違いは、実はその鞣(なめ)し方にあります。実はエイジングする革というのは化学薬品ではなく植物性のタンニンで鞣されたフルベジタブルタンニンレザー(ヌメ革)だけなのです。

でも世の中に流通している革製品の90%は、革を鞣す工程と時間が少なくコストが安い化学薬品によるクロム鞣しの革が使用されています。

見た目は同じようですが、本物の革は使うと「わかる」という由縁がそこにあります。

1 2 次へ