小さい財布 小さいふ クアトロガッツ






Manga Day
11.3
まんがの日


年に3回もある!?「漫画の日」
実は年に3回も漫画の日があるのをご存知ですか?

「まんがの日」11月3日
「まんがの日」12月9日
「漫画の日」7月17日

さすが漫画大国ジャパン。




手塚治虫先生の誕生日
11月3日の「まんがの日」は日本漫画家協会と出版社5社の協力により制定。漫画家 手塚治虫先生の誕生日です。

12月9日の「まんがの日」は手塚治虫先生の命日。

7月17日の「漫画の日」イギリスで1841年に世界でもっとも古い風刺漫画週刊誌「パンチ」が発刊された記念日です。

漫画は虚像である。漫画は感傷である。漫画は抵抗である。漫画は自慰である。
漫画は奇遇である。漫画は情念である。漫画は破壊である。漫画は傲慢である。
漫画は愛情である。漫画はキッチュである。漫画はセンス・オブ・ワンダーである。
漫画は……。結論はまだない。

手塚治虫著「ぼくはマンガ家」より





小さいふ。コンチャ
「手塚治虫 火の鳥 Reborn」



「日本のまんが=文化」
手塚治虫先生のお誕生日である11月3日のまんがの日は2002年に「日本のまんが=文化」として認知してもらう事を目的に文化の日に制定されました。

1928年 11月3日「手塚先生誕生」
1948年 11月3日「文化の日」に制定
2002年 11月3日「まんがの日」に制定。

ご自身のお誕生日が「文化の日」そして「まんがの日」に制定されるなんて…やはり手塚治虫先生は芸術に愛された方だったのだな…と思わずにはいられません。




小さいふ。ペケーニョ
「手塚治虫 アトム Rainbow」


漫画家人気ランキング1位は?
現在の日本には「日本人にうまれて本当に良かった…」と思わせてくれる素晴らしい漫画作品が無数に存在します。そんな中でもやはり「漫画家ランキング」で検索すると常に1位には手塚治虫先生の御名前が。

日本のみならず世界中から愛される手塚作品。
クアトロガッツのスタッフも大ファンの手塚作品の中でも「ブッダ」「火の鳥」「鉄腕アトム」の3作品と小さいふのコラボをさせて頂いており光栄の極みです。


小さいふ。
「手塚治虫 火の鳥 ロビタ」


手塚治虫作品と小さいふをご紹介
『ブッダ』
手塚治虫の代表作のひとつ。
1972年から12年の歳月をかけて描いた仏教の始祖であるゴータマ・シッダルタ(ブッダ)の一生を、手塚治虫オリジナルのキャラクターとオリジナルのエピソードを多いに盛り込んで仕上げた超大作。
国外でも高く評価され、2004年・2005年にはアメリカにてアイズナー賞最優秀国際作品部門を受賞しています。

手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL

(C)手塚プロダクション


「手塚治虫 ブッダ」小さいふ。

『鉄腕アトム』
21世紀の未来を舞台に、10万馬力のロボット少年・アトムが活躍するSFヒーローマンガです。

2003年4月7日、科学省長官・天馬博士は、交通事故で死んだひとり息子・飛雄(とびお)にそっくりのロボットを、科学省の総力を結集して作りあげました。天馬博士はそのロボットを息子のように愛しましたが、やがて成長しないことに腹を立て、ロボットサーカスに売り飛ばしてしまいます。

サーカスでアトムと名づけられたロボットは、そこで働かされていましたが、新しく科学省長官になったお茶の水博士の努力で、ロボットにも人権が認められるようになり、アトムはようやく自由の身となったのです。

アトムは、お茶の水博士によってつくられたロボットの両親といっしょに郊外の家で暮らし、お茶の水小学校へ通うことになりました。けれどもひとたび事件が起これば、アトムはその10万馬力のパワーで、敢然と悪に立ち向かっていくのです。

手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL

(C)手塚プロダクション

小さいふ。
「 手塚治虫 鉄腕アトム」


『火の鳥』
時空をこえて存在する超生命体・火の鳥を狂言回しに、過去と未来を交互に描きながら、テーマである「生と死」「輪廻転生」という哲学的な問題を深くえぐる、手塚治虫の代表作にしてライフワークとなった作品です。

そこには手塚治虫の歴史観から、遠い未来への予測的な視点のみならず、宇宙とは何か、といったスケールの大きな問への挑戦をも描かれています。

手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL



小さいふ。
「手塚治虫 火の鳥」


あなたの一番好きなまんがはなんですか?
以前工房内でこの話題で盛り上がった事がありました。「一番好きなまんがは?」結局悩みすぎて誰も「一番」を決める事が出来なかったように記憶しております笑

まんがは私たちにたくさんの大切な事を教えてくれます。
今年の11月3日「まんがの日」はあなたの好きな「まんが」について誰かと語りあってみては如何でしょうか?

クアトロガッツ staffマリ

手塚治虫
手塚治虫ワールドコラボ小さいふ特集

1