マグセーフカードケース「 手塚治虫 ジャングル大帝 」手塚治虫グッズ MagSafe
価格 : 3,800円(税込4,180円)
型番 : qg-mag-jungle
型番 : qg-mag-jungle
(C)手塚プロダクション
「(前略)私が描こうとしたのは、大自然と生きものとの、絶えることのない闘争と征服と挫折の歴史でした。(中略)滅びても消え去っても、なおも新しい生命が自然に向かっていどむ力に敬意を表したかったのです。(後略)」
(日本コロムビア刊『交響詩ジャングル大帝』「ジャングル大帝」についてより抜粋)
「ムーン山へ登って、悲劇が始まる前後の絵に、藤子さんの代筆があります。ふきとばされるテントや、わめいているヒゲオヤジなんかが、藤子さんの絵です。(中略)「ジャングル大帝」の最終回に藤子さんの筆がはいっていることは、じつになんとも感慨無量で、記念すべき出来事なのです。お二人には感謝のほかありません。
(講談社『ジャングル大帝2巻』あとがきより抜粋)
「私の愛する息子ともいうべきジャングル大帝「レオ」が西武ライオンズのシンボルマークに採用されたことは喜びと感激にたえません。(中略)見た目にはスマートで、いざゲームになると一気に燃えるレオ軍団になってもらいたいのが私の願いです。」
(1979年西武ライオンズファンブック 手塚治虫コメントより)