2023うさぎ年
USAO
×
QUATROGATS
2023年はうさぎ年 うさ男さんコラボ第3弾!
毎年元旦にクアトロガッツのブランドロゴの「考える牛」に代わって、干支の動物をモチーフにしたデザインのロゴの小さいふが登場します。
2023年は卯年。主役は”うさぎ”ということで、以前からコラボをしていたYOUTUBERのうさ男さんのネザーランドドワーフの「うさちゃん」モデルの小さいふのNEWカラーが3色登場!
全国のうさぎ好きの皆さん、2023年の年女年男の皆さん、新年のスタートをピョ〜ンと切りたいあなたに!喜んでいただけるオススメの小さいふができました。

PROFILE
うさ男(お)
普段はサラリーマンという「うさ男(お)」さん。
飼っているうさぎの「ウサ」ちゃんの動画や写真を「思い出を残す」という意味でYOUTUBEやTwitterで紹介しているうちに多くの方が見てくれるようになり、現在は「癒し放出系アカウント」として多くの方に癒しを放ち続けています。
うさ男さんファミリーより新年のご挨拶
大のうさぎ好きの「うさ男」さんファミリーより新年のメッセージをいただきました。
うさ男
新年あけましておめでとうございます。
改めまして、癒し放出系アカウントとして、YouTubeなどでウサを発信しているうさ男です。
2021年と2022年のうさぎの日コラボを経て、いよいよ私達、うさぎを愛してやまない者たちの年がきましたね!
去年5歳になったウサですが、毎日元気に走り回っています。今年は卯年ですので、もちろんさらに元気に過ごしてくれるのではないでしょうか。
これまでもウサを見守って下さった方々、また、今回ウサを知って下さった方々、今年もウサの可愛い姿を放出し続けますので引き続き見守ってやって下さい!
どうぞよろしくお願いします。
うさ男の嫁
あけましておめでとうございます。
クアトロガッツさんの干支のロゴシリーズ、以前からファンでした。まさか今年は自分たちが関わらせて頂けるなんてと夢のようです。
今年もウサといっしょに、遊んで、食べて、気ままにお昼寝をして、元気に過ごしていけたらいいなと思います。
いつもウサを可愛がって下さる皆さま、全てのうさぎさんとその家族の皆さま、良い一年になりますように!
ウサ
うさぎのみんな〜!!!
ことしは あたしたちの としらしいよ。
にんげんたちが やたら もりあがってるよね。
あたしは ことしも げんきに はしりまわるよ。
おいしいもの たくさんたべて
かぞくと いっぱい あそぼうね!
にんげんのみんな たくさん もふもふ してね。
よい いちねんに なるよ♡
「小さいふ。コンチャうさぎ-USA- 」素上げヌメ革
栃木レザー素上げヌメ革100%「素 -su-」シリーズ
革の中でも最もナチュラルな「素上げ」ですが、その魅力は何と言っても使うほどに手に馴染み、艶がでてくるエイジング。
最初は優しいベージュのような色が、使い込むと艶深い飴色に変わっていきます。一年を通して育ててみてはいかがでしょう。
卯(うさぎ)年エイジングコンテスト開催!
栃木レザー素上げヌメ革100%「素 -su-」シリーズの考えるウサギを育てた人の中で一番綺麗にエイジングさせることができるのは誰か!?を競うのが「卯(うさぎ)年エイジングコンテスト」です!
賞品は「素シリーズ」の9アイテムを1名さまにプレゼント!
卯(うさぎ)年エイジングコンテストはこちら
「小さいふ。コンチャ うさぎ-USA-」オレンジ
素材はウサちゃんの毛並みをイメージした、優しい手触りの滑らかなヌバックレザー。 思わず撫でたくなる触り心地です。
革の名産地イタリアのトスカーナ地方で作られたヴォルピ社のレザーを採用。ヌバックレザーはマットな質感とオレンジの美しい発色が楽しめます。
「小さいふ。コンチャ うさぎ-USA-」カーキ
落ち着いたカーキの発色とスムースな質感が楽しめます。
ヴォルピ社は「イタリア植物タンニンなめし革協会」推薦のヌメ革で製品は有毒物質をほとんど含まない自然に優しい革です。
うさぎ年プレゼントキャンペーン
12/26日より1/31日までプレゼントキャンペーンにご参加いただいた方には「ウサちゃんキーホルダー」をプレゼント。
※WEBショップでご購入のお客様限定で、プレゼントキャンペーンにご参加いただいた方が対象になります。
プレゼントキャンペーンはこちらをご覧ください。
卯年の干支の由来
ウサギは温和で穏やかな性格と家族で行動することから家庭円満の象徴とされ、跳躍力があることから卯年は飛躍できる年、新しいことに挑戦するのに良い年とされます。
三国志に登場する「赤兎馬(せきとば)」は赤い毛色を持った兎のように素早い馬で一日に千里を走るという名馬のことです。兎は種類によっては最高時速では80キロに達することもあるんだとか。
戦国時代には兎の耳をかたどった兜が上杉謙信をはじめとする武将に好まれました。兎が俊敏であること、月に武運を祈るという意味で縁起ものとして好まれました。
ふわふわで愛らしい姿をして、危険が迫るとぴょんぴょーんと素早く逃げてしまう、あなたのポケットにもそんなうさぎを一羽、いかがでしょうか。
ミニマルな暮らしにフィット
お札とカード、名刺とコインがたくさん入るコンパクトなお財布は、ジャケットのポケットやカバンの中でも邪魔にならないので、これからのミニマルな持たない暮らしにもフィットします。
手のひらサイズながらお札は約10〜20枚・コインは約20〜30枚・カード:約6〜9枚。必要なものは全て入ります。
SPEC
サイズ:横10cm×縦8cm
厚み:2cm
重さ:50g