特集NEW
小さいふ
特集NEW
プレゼントキャンペーン
LEATHER
ART&CULTURE
REVOLUTION
MODEL
小さいふALL
コンチャ
ペケーニョ
ポキート
ピッコロ
左利き
薄い長財布
比較&使い方
革について
レビュー
DESIGN
男性
女性
ユニセックス/無地
柄
ONLY ONE
世界で一つ/限定
カラーオーダー
デザミンペット/姉妹サイト
OTHER
ハトメ
お手入れ&修理
革小物
特集NEW
プレゼントキャンペーン
MODEL
革小物ALL
小さいかばん
カードケース
キーケース
ケース&グッズ
文具
インテリア
アクセサリー
レビュー
ONLY ONE
世界で一つ/限定
カラーオーダー
デザミンペット/姉妹サイト
OTHER
革のお手入れ/修理
ネコシリーズ
ふんわりシャツ
ABOUT
JOURNAL
SHOP&EVENT
お買い物ガイド
マイページ
CONTACT
favorite
search
商品検索
shopping_cart
search
shopping_bag
アリス 黄金の午後
商品一覧はこちら
Contents
LEATHER
ART&CULTURE
REVOLUTION
特集
アリス 〜黄金の午後〜
「不思議の国のアリス」をイメージし イタリアのミラノで創られた革を使った人気の「アリス」に新色が登場。 紫・オレンジ・黄色の鮮やかな彩色が魅力的な「アリス 〜黄金の午後〜」。
「黄金の午後(golden afternoon)」とは、1862年7月4日の昼下がり、原作者で数学講師のルイス・キャロルが勤めていた大学の学寮長の娘であるリデル3姉妹(長女ロリーナ・次女アリス・三女イーディス)と、友人ダックワースと共にアイシス川をボートでさかのぼるピクニックに出かけた時、3姉妹からせがまれて即興で物語を作りました。
その時に口頭で語った物語が「不思議の国のアリス」の原型となったそう。
不思議の国のアリスの本の巻頭詩も「All in the golden afternoon(すべては黄金の午後のこと・・・)」から始まります。
キャロルにとってこの昼下がりは、輝くアイシス川と太陽に照らされた花々、そして胸をふくらませてお話を聞く子供達、まさに黄金に輝いているような時間であり、思い出であったのかもしれません。
お気に入りリストを見る
1
【限定】小さい財布 小さいふ。イタリアンレザー+アートシリーズ「ペケーニョ アリス 〜黄金の午後〜」
9,800円(税込10,780円)
SOLD OUT
【限定】小さい財布 小さいふ。イタリアンレザー+アートシリーズ 「コンチャ アリス 〜黄金の午後〜」紫×橙
SOLD OUT
【限定】猫のうしろすがたをしたキーケース アリス 〜黄金の午後〜
SOLD OUT
【限定】名刺ケース アリス 〜黄金の午後〜
SOLD OUT
【限定】ひっぱるカード入れ「ちょっと賢いカードケース 進化バージョン」 アリス 〜黄金の午後〜
SOLD OUT
【限定】猫のかたちをしたリップクリームケース アリス 〜黄金の午後〜
SOLD OUT
革のスマホケース 「Lサイズ イタリアミラノレザーシリーズ アリス黄金の午後」
SOLD OUT
革のスマホケース 「Mサイズ イタリアミラノレザーシリーズ アリス黄金の午後」
お気に入りリストを見る
1
shopping_bag
お買い物ガイド
local_shipping
一万円以上送料無料
card_giftcard
プレゼントキャンペーン
autorenew
返品・交換
local_mall
ラッピング
calendar_month
お届け日
add_box
お手入れ/修理
reviews
レビュー