小さい財布 小さいふ クアトロガッツ



15年9月8日【小さい財布・極小財布】小さいふ。ペケーニョ 【今日の小さいふ】稲穂:A

15年9月8日【小さい財布・極小財布】小さいふ。ペケーニョ 【今日の小さいふ】稲穂:A

価格 : 9,800円(税込10,780円)

型番 : qg-6461
お気に入りリストを見る


お知らせ
ページの表示が遅い、決済が完了できなどのエラーがございましたら申し訳ございませんがメール(info@quatrogats.com)または電話(050-1441-7419 / 平日:10〜20時)までご連絡をいただけますでしょうか、即時に対応させていただきます。
意匠登録出願済み


色を知ればきっともっと楽しい

季節は実りの秋を迎え、
田んぼの稲穂にはお米が実り、秋風に揺られながら美味しいお米になるのを待っているかのようですね☻

日本人の主食でもあるお米は、子供も大人も皆んな大好きですよね。

12002085_757667461025911_1105553869350348482_n

日本における(お米づくり)稲作の歴史はとても古く、
なんと縄文時代から始まり中国から九州へと伝わったとされる稲作技術によって、少なくとも3000年以上前から日本人がお米をつくっていたそうです‼︎

最も古い田んぼ(水田)としては約2500年前のものが岡山県で発見されています。

そして縄文時代から弥生時代にかけて、お米づくりは日本中に広がっていったそうです。

3000年も前から伝わり続けるお米作りの技術があるからこそ、
今もこんなに美味しいお米を食べる事ができるんですよね。感謝m(_ _)m。

11959962_757667504359240_7151839973048106381_n

今日の小さいふ「稲穂」も、
技術を持った職人の手により愛情を持って、ひとつひとつ丁寧に創り上げられています‼︎

稲穂を見ながら、秋を感じ、造り手の想いをも一緒に感じてみませんか⁈ 笑
取扱説明書

フォトギャラリー

ご使用いただいた方の声


スマートフォン

ハトメ穴