小さい財布 小さいふ クアトロガッツ



15年6月26日【小さい財布・極小財布】小さいふ。ペケーニョ 【今日の小さいふ】まつりごはんラウラウ:A

15年6月26日【小さい財布・極小財布】小さいふ。ペケーニョ 【今日の小さいふ】まつりごはんラウラウ:A

価格 : 9,800円(税込10,780円)

型番 : qg-6591
お気に入りリストを見る


お知らせ
ページの表示が遅い、決済が完了できなどのエラーがございましたら申し訳ございませんがメール(info@quatrogats.com)または電話(050-1441-7419 / 平日:10〜20時)までご連絡をいただけますでしょうか、即時に対応させていただきます。
意匠登録出願済み


色を知ればきっともっと楽しい

こんばんはWEB担当のくすどです。
ただいまクアトロガッツではルクア1100(イーレ)にて
期間限定ショップを開催中です!
「世界でひとつだけ」シリーズもたっくさん用意しておりますので
ぜひお誘い合わせのうえ、遊びにきてください。

さて、今日の小さいふ。は「まつりごはんラウラウ」。
表は以前、学校で教材として使用されていた革で、和風なような・中東の影響を受けたヨーロッパ風のような…郷愁を感じさせるような不思議な雰囲気。
ぼくには木の葉たちが三角旗を飾っておまつりをしている様に見えたので命名です!

ちょっと不思議な名前ですが、ぼくが小さい頃に一番好きだった絵本に「みんなまつりモラモラ(久我 通世さん作)」という絵本がありました。
詳しいストーリーは忘れてしまったのですがネイティブアートを思わせるような力強い絵と、「楽しいおまつりがはじまるよー!みんなあつまれー!」という
体の根幹から湧き上がるワクワク感が大好きだったと覚えています。
ちなみに「モラモラ」とはマンボウの学名らしいです。
それを少しパ…オマージュさせていただきました。

[caption id="attachment_1864" align="aligncenter" width="300"]みんなまつりモラモラ - 練馬区の絵本専門のリサイクルショップ えほんのがっこう みんなまつりモラモラ - 練馬区の絵本専門のリサイクルショップ えほんのがっこう[/caption]


そして「ラウラウ」とは、ハワイの郷土料理で、肉や魚をタロイモの葉、「ティ」という植物の葉
そしてバナナの葉で包みイムと呼ばれる地中オーブンで熱い石と共に埋めることで
蒸し焼きにしたハワイのルアウ(宴)には欠かせない料理です。

ちょっといいことがあった日とか、お祝いの日に食べるごはん。
恵方巻きとかお節とか…嬉しい・楽しいごはん

このお財布も取り出した時にちょっと嬉しい
あなたの「まつりごはん」になれればいいな、との想いから命名しました。
ラウAくんとラウBくん(?)どちらも楽しいやつらなので
もし気に入っていただいた方は
ぜひ迎え入れてあげてください。


定番カラーはこちら

フォトギャラリー

ご使用いただいた方の声


スマートフォン

ハトメ穴