小さい財布 小さいふ クアトロガッツ



16年7月2日【小さい財布・極小財布】小さいふ。ペケーニョ 【今日の小さいふ】エペペッケ

16年7月2日【小さい財布・極小財布】小さいふ。ペケーニョ 【今日の小さいふ】エペペッケ

価格 : 9,800円(税込10,780円)

型番 : qg-6017
お気に入りリストを見る


お知らせ
ページの表示が遅い、決済が完了できなどのエラーがございましたら申し訳ございませんがメール(info@quatrogats.com)または電話(050-1441-7419 / 平日:10〜20時)までご連絡をいただけますでしょうか、即時に対応させていただきます。
意匠登録出願済み


色を知ればきっともっと楽しい

こんばんはWEB担当のくすどです。
7月になりました、クアトロガッツがある大阪はほぼ30度超えの日が続き、ただ外にいるだけでじんわりと汗が滲んでくるような湿度と気温の日々です。

さて、そんな夏の入口な7月2日、今日の小さいふ。は「エペペッケ」。
聞き慣れない語感ですが、こちらはアイヌ語で「イカ」という意味。
本当は「エペッペッケ」らしいのですが、「エペペッケ」のほうが発音しやすいし可愛い(?)のではと思いこの小さいふは「エペペッケくん」に命名です。

調べてみると日本は世界第一のイカ消費国らしく、世界の年間漁獲量のほぼ2分の1(!)を日本が消費しているらしいです、イカ好きだな日本。
イカスミパスタなどはありますが、世界ではけっこう食べない国も多いらしいです。

これからの季節、屋台のイカ焼きも楽しみですよね。
大阪では他の地域で見られる丸焼きタイプと、小麦粉の生地にイカを混ぜたタイプがあります。
簡易のお好み焼きみたいなもの…でしょうか、ぼくは生まれが岡山なのであまり詳しく知らずWikipediaで「イカ焼き」を調べたのですが「大阪のイカ焼き」の項目だけで2300文字ありました、イカ焼き好きだな大阪。

話が逸れました。
北海道の流氷の下をロケットのように泳ぐエペペッケ。
想像するだけでちょっとだけ涼しい気分にさせてくれます。

13529018_909954539150879_11696822442170210 お祭りの時の浴衣や小さな巾着・信玄袋にも小さいふはすっぽり入るのでオススメです。
ぜひ夏の思い出にエペペッケを連れて行ってあげてください。
取扱説明書

ハトメ穴
最近チェックした商品