手塚治虫の描いたメッセージ

#7 子供の未来を奪うな “いちばん小さいもの”

手塚ワールドとクアトロガッツのコラボ小さいふ。第一弾「ブッダ」第二弾「鉄腕アトム」の小さいふが誕生。
マンガのキャラクターの生みの親である手塚治虫が伝え続けてきたこと。それは生命の尊厳というテーマでした。
地球を守りたい、生命を守りたい、子どもたちの未来を守りたい。年月を経て一層輝きを放つ手塚治虫のメッセージに今一度耳を傾けたいと思います。


戦争、環境汚染。
はじめにきまって犠牲になるのは弱い子どもたちです。
手塚治虫の眼差しはいちばん弱い子どもたちに向けられます。

大人の目から見ればわかりきったことかもしれない。
でも本当に大人たちはわかっているのでしょうか?

アトムは信念を持って行動し、決してあきらめたりせず、ときには、どう考えても勝ち目のなさそうな相手にも、ぶつかっていきます。あくまでマンガの上でのことですが、本来、子どもというものにはそんなエネルギーがあるのではないでしょうかと語っています。

「核戦争が起きようが、食品汚染で苦しもうが、みんないっしょならいい」という人がいるけれど、とんでもないこと。みんないっしょになんか死ねない。いちばん小さいもの、胎児、赤ん坊、子どもから滅んでいくことになるのです。そんなことにだけはしたくない。なんとしてでも、この世界を、この地球を、未来へとつなげていかねばならないと思います。

ぼくには何の力もないから、ただマンガでこんなことをメッセージしつづけてきたのです。ぼくは、大人の目から見たらわかりきったことのように思われようが、いちばん大事だと感じるものをメッセージしつづけてきたつもりです。」

(子供の未来を奪うな『ガラスの地球を救え』より )

(C)手塚プロダクション / 講談社

手塚治虫 鉄腕アトム×小さいふ。

※手塚治虫の「塚」の字は、正しくは旧字体(塚にヽのある字)となります
文章の内容には編集者の主観が含まれている場合がございます。
クアトロガッツ/WEBスタッフ 編集/文 中辻晃生 楠戸達也