クアトロガッツキャンプへ行く(1)山の主現る
ある日の昼休み。
輪になってお弁当を食べながら
何気ない会話をするスタッフたち。
「若は週末は何すんの?」
スタッフ若 「山の手入れに行きます。」
「山?」
スタッフ若「自分の山なんで手入れしないといけないんです。猿も出るんで。」
「自分の山?」
スタッフ若「ばあちゃんから継いだ山なんです。家も二軒あります。」
彼はユンボをあやつることができる
彼の山には川が流れ
猿が住んでいる
ある日の昼休み。
「週末は何すんの?」
スタッフみな「私はキャンプに友達と行きます。先週もキャンプでした。」
「キャンプ好きなん? テントとかも張れる?」
スタッフみな「数年前からやってるのでできます。」
ということでスタッフが山を持っているのと、キャンパーであることが発覚。
みんなでこの二人の力を借りて、山でキャンプをさせてもらうことになりました。
ドラえもん水鉄砲で遊んだ後
キャンプ仲間作のダンボールピザ釜で
真面目にピザを焼くみな
山に到着
クアトロガッツのある大阪から二時間半、某市内へ。
そこから山道を車で走ること一時間。
その山はありました。
川沿いに建っている二軒の古民家をベースにしてキャンプ開始。


なんとも美しい自然のロケーションでした。


旅のお供は「小さいふペケーニョブラックベリー」でした。
つづく