カテゴリー : ちょっと賢い革の話

革にまつわる小話を連載中

ちょっと賢い革の話

クアトロガッツのちょっと賢い革の話  第20話 70歳の職人さんの言葉

2016年2月23日

革小物・小さいふはたくさんの人の手を渡って創られます。 革鞣し屋さん→革屋さん→クアトロガッツのスタッフが革の生地を整え・裁断・張り合わせと縫製を繰り返して仕上げの工程になります。そして使っていただく方へとお届けをします […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

クアトロガッツのちょっと賢い革の話 第19話 イタリア・ミラノから届いた革。

2015年9月15日

牛革にキリン柄を型押ししたこの革はイタリアのミラノのタンナーで創られています。 1000年以上の革創りの文化を持つイタリア。そのなかでもパリ、ニューヨークと並ぶ世界3大ファッションショーである「ミラノ・コレクション」が開 […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

クアトロガッツのちょっと賢い革の話 第18話 流氷のような…細胞のような…アートな革

2014年9月8日

流氷のような…細胞のような… 芸術的な革を得意とする イタリアの革。 表面はひだ状になっていて … 非常に美しいです。 一見、革にみえない革。 クアトロガッツでも世界で一つシリーズなどでよく使われています。 […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

クアトロガッツのちょっと賢い革のお話 第16話 『道具を愛すること イチローのバット』

2014年9月7日

クアトロガッツのちょっと賢い革のお話 第17話 『道具を愛すること イチローのバット』 革職人ではじめに学ぶことは道具の手入れといいます。 それは道具と仕事は切り離せない関係にあるからなんですね。 だから道具の手入れを自 […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

クアトロガッツのちょっと賢い革のお話 第13話  「ピカソのアルルカン!?」

2014年9月7日

クアトロガッツのちょっと賢い革のお話 第13話  「ピカソのアルルカン!?」 左から2番目のイタリアの革の柄はピカソの「アルルカン(道化師)」という絵に似ていませんか!?。 この絵はピカソの青年期の芸術家としてして軌道に […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

クアトロガッツのちょっと賢い革のお話 第12話  「革屋さんの会長さん工房へ来るの巻」

2014年9月7日

クアトロガッツのちょっと賢い革のお話 第12話   「革屋さんの社長さん工房へ来るの巻」 先日、クアトロガッツで使用させていただいている革屋さんのハシモト会長が工房に来てくれました。 80歳にしてエネルギッシュな会長。と […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

ちょっと賢い革のお話 第11話 「クアトロガッツとは?」  

2014年9月7日

「クアトロガッツとは?」 スペイン語で四匹の猫という意味です。 バルセロナに今もあるレストランカフェ「クアトロガッツ」は 若き日のピカソが通いメニューやポスターを描いたことでも有名です☆ 私たちオオサカのクアトロガッツも […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

ちょっと賢い革のお話 第8話 「クアトロガッツオリジナルレザー PICASOピカソのお気に入り』

2014年9月7日

「第8話 クアトロガッツオリジナルレザーを創る PICASOピカソのお気に入り」 クアトロガッツがデザインした革☆ オリジナルでアートな革を創るという企画 ふたつめはボーダーです。 実はこの革描かれたボーダーの柄の線は職 […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

ちょっと賢い革のお話 第7話 クアトロガッツオリジナルレザーを創るの巻 ちょっとかわいい伊達の革

2014年9月7日

「第7話」 「クアトロガッツオリジナルレザーを創るの巻 ちょっとかわいい伊達の革」編 クアトロガッツでオリジナルの革を創るという 企画をご紹介させていただいていましたが この度、伊達をモチーフにした革が完成しました   […]

小さいふ。

ちょっと賢い革の話

ちょっと賢い革のお話 第6話 「クアトロガッツオリジナルレザーを創る」

2014年9月7日

「第6話」 クアトロガッツオリジナルレザーを創る クアトロガッツ、革もオリジナルから創るという 新たな企画でタンナー(革を創る工場)を回っていました。 色々なところを覗かせていただきありがとうございました☆ 少し写真を紹 […]

小さいふ。